足首がない。パンパンのふくらはぎ
- 玄米酵素

足が太い理由は 太っているわけではない
20分の施術で「下腿骨間膜」を動かすことができます。
下腿骨間膜には足の脛骨と腓骨をつないでいる
下腿骨間膜の前面には深腓骨神経、前脛骨筋、長母趾伸筋、長趾伸筋が接していて、後面には後脛骨筋が付着しています。
「下腿骨間膜」が硬くなるということは、上記の筋肉や神経までがパンパンにつまっていることになります。
多くのお客様は足首の固さや むくみと判断してマッサージしますが、痛みが生じてしまうため 表面をなぞるだけの気休めで終わってしまします。
ここをほぐしていけば 足関節の動きがしっかりと改善されるだけではなく 維持がしやすくなります。
ムネトモ鍼灸院でした。