鍼灸|岡山市の鍼灸・玄米酵素「ムネトモ鍼灸院」

ムネトモ鍼灸院

  • ご予約はこちら

  • 086-241-8840

    090-2801-5917

    【診療時間】9:00~12:00 13:00~20:00
    【休診日】火曜午後・土曜午後・日曜・祝日

  • お問い合わせ

ブログ

カテゴリー:

鍼灸

梅雨が来る前に 胃の冷え対策

  • 鍼灸
梅雨前に 首が痛いという方は実はノドも固くなっています。では、ノド周りが固くなっている人の特徴はみぞおち付近に固さや冷えがあります。当院では、お灸で温めて、肋骨の下部を緩めることをしています。梅雨までの間に施術しておくと6月の体調不全を未然に防ぐことができます。ムネトモ鍼灸院でした。  
続きを読む

ヒップの施術は すねです。

  • 鍼灸
当院も色々とメニューがございますが基本的考え方に「体は戻りたがっている」「体は元のカタチに戻りたい」を大切にしています。無理やりに矯正しても 体は喜びません。体が自分のあるべき姿に戻れるように手助けしてあげることが大切になります。今回の 小尻の作り方も  お尻周りに施術してもそれは、無理やりの施術になるので体が反発して 協力してくれません。体が望んでいるのは 画像の中にある1と2の部分の硬さを「...
続きを読む

首 痛いから触らないで

  • 鍼灸
「首があまりにも痛いので触らないで、改善してほしい。」首の痛みは、嫌になるくらい精神的に追い込まれます。ご本人の思考力も奪われますよね。当院の施術は東洋医学が得意とする「遠隔施術」☆遠隔施術とは 首の痛みを 手首や、背中などの遠い部位に施術をすることで 改善することです。首の気になる箇所を直接 触ることもなく100ある不快感を50にあるいは30にしてからアプローチできます。不快感の精神的な恐怖がとれる...
続きを読む

首の痛み:これって整体で大丈夫?

  • 鍼灸
整体の対象にならないものを知っておきましょう。首の痛みと 別の症状が組み合わさっている場合は注意が必要です。首の痛み+ 腕や脚の筋力が低下神経の損傷の症状である可能性があります。首の痛み+ 熱が出ている首の痛みより細菌感染を起こしている可能性があります。首の痛み+首回りの汗が止まらない甲状腺の病気が疑われます。自覚症状としては弱いのでカルテには汗についての質問が含まれていますのでお答えください...
続きを読む

歯ぎしりしていませんか?

  • 鍼灸
歯ぎしりを持っているお客様の特徴が 首周りに頑固なコリがあります。そもそも、歯ぎしりを治して欲しいというオーダーは滅多にありません。首こりの原因を追いかけているとアゴに強いコリを見つけます。「かなり あご硬いですねー。」とお声かけすると「いやー私、歯ぎしりしているんですよ」とお答え頂くことが多いです。つまりは、歯ぎしりの痛みより先に 首の痛みが出るのです。意外ですよね。かむ筋肉が無意識下でも緊...
続きを読む

ページトップへ戻る